2009年08月29日
2009年08月27日
バイク堤
今日は夕方4時からバイク川の始まりバイク堤に行きました
メインルアーはヤバイチュッパ&ポップX
対岸に立ち込み、沖のブレイクにキャスト、入れ食い入れ食い。でもコバッチばかり…
5グラムのテキサスで沖のブレイクを…デモコバ…

コバッチ多いな… 続きを読む
メインルアーはヤバイチュッパ&ポップX
対岸に立ち込み、沖のブレイクにキャスト、入れ食い入れ食い。でもコバッチばかり…
5グラムのテキサスで沖のブレイクを…デモコバ…

コバッチ多いな… 続きを読む
Posted by Yas at
18:52
│Comments(2)
2009年08月26日
ファンタジスタ!
んー決めました!
俺ベートはファンタジスタとアカツキ(アブガルシア)を買います!
色々悩んだけど…
カッコイイっすもん♪
でも来月やな(笑)
ハマスペと震斬売るか!
誰かに(笑)
安くね♪ふふふ〜(笑)
で、スピニングはフェン!
常吉はしらん!
でわ(笑)
俺ベートはファンタジスタとアカツキ(アブガルシア)を買います!
色々悩んだけど…
カッコイイっすもん♪
でも来月やな(笑)
ハマスペと震斬売るか!
誰かに(笑)
安くね♪ふふふ〜(笑)
で、スピニングはフェン!
常吉はしらん!
でわ(笑)
Posted by Yas at
17:06
│Comments(2)
2009年08月24日
2009年08月23日
悪巧み
ん〜最近ついてない…
何かダルイ…
てか、悪巧み(笑)
カルコン201と、セントクロイのミディアムヘビーのセットか、アンタレスの左ハンドルとパームスのセットを購入しようかと…検討…
お金が最近飛ぶなぁ…
どうにか、資金繰りしてヘビータックル組みたいな↓
もぅハートランドは使わないと決めました!なんてね(笑)
何かダルイ…
てか、悪巧み(笑)
カルコン201と、セントクロイのミディアムヘビーのセットか、アンタレスの左ハンドルとパームスのセットを購入しようかと…検討…
お金が最近飛ぶなぁ…
どうにか、資金繰りしてヘビータックル組みたいな↓
もぅハートランドは使わないと決めました!なんてね(笑)
Posted by Yas at
20:18
│Comments(2)
2009年08月23日
大転倒
今日職場の釣行で大在埠頭に…
暗闇の中竿を片手に歩いてると足元にチェーンが…
もう泣きそう…
修理したてのハマスペが…ガイドトップ無い…
店長がビルダーなので竿は復活しますが…
テンション↓↓
火曜日まで釣りできんし↓
しかもチャリパクられるしテンション下がる↓↓
暗闇の中竿を片手に歩いてると足元にチェーンが…
もう泣きそう…
修理したてのハマスペが…ガイドトップ無い…
店長がビルダーなので竿は復活しますが…
テンション↓↓
火曜日まで釣りできんし↓
しかもチャリパクられるしテンション下がる↓↓
Posted by Yas at
00:40
│Comments(2)
2009年08月20日
飛鳥池、魚の死の真実
今日少年と釣りした帰りに、池の持ち主と思われるおばあさんを見ました。
少し気になった事が…
その池の水門は汲み上げ巡回式で、バルブを自由に動かせ、水圧調整が出来ます。
気になる事はバルブを空けていた事と、おばあさんが薬品を片手に持っていた事…後、水面のリリーパットが枯れ、ウナギが死にかけてた事…。
家に帰りこれらを踏まえ、調べてみると、ビックリする事実が…。
ウナギの違法猟…
それは、水に毒性の強い除草剤を溶かし、川や池に流し、捕獲するというもの。
だが、ウナギを取るために、管理者が除草剤を流したとは考えにくい…なぜなら、稲作にも影響があるだろうし…
じゃあ…あのおばあさんは…一体何なんだろう…
少し気になった事が…
その池の水門は汲み上げ巡回式で、バルブを自由に動かせ、水圧調整が出来ます。
気になる事はバルブを空けていた事と、おばあさんが薬品を片手に持っていた事…後、水面のリリーパットが枯れ、ウナギが死にかけてた事…。
家に帰りこれらを踏まえ、調べてみると、ビックリする事実が…。
ウナギの違法猟…
それは、水に毒性の強い除草剤を溶かし、川や池に流し、捕獲するというもの。
だが、ウナギを取るために、管理者が除草剤を流したとは考えにくい…なぜなら、稲作にも影響があるだろうし…
じゃあ…あのおばあさんは…一体何なんだろう…
Posted by Yas at
22:59
│Comments(3)
2009年08月20日
震斬が…

場所は、飛鳥野池(借) ウナギが居ました(笑)
少年と会話しつつキャスト、ミドスト気味にテンション、35?くらいのブリブリバスゲット
その後ウナギを見たかったので震斬にフックだけつけ、ヒッカケニかかりました。見事引っ掛けたが震斬が…ご愁傷様。
あまり馬鹿な使い方すると痛い目にあいますね。
Posted by Yas at
20:11
│Comments(2)
2009年08月19日
実家
祖母の葬式の為二日前から実家に帰っています。
葬式は無事終了し、明日から自由に行動できます。
明日は実家に居るのを利用し、各所のフィールドに出かける予定です。
メインルアーはウオデスSSと浜ミノー。この時期の水面の物とスイミングにしか反応が薄く、口を使わないというセオリーを考えてのセレクトです。一応、ハンハンやラバージグを持ってきていますが、あまり幅を広げず、細かくスライス(一つのルアーでの使い方)した釣りを主体にし、ハンハンやラバージグは最後の最後まで温存しようと思います。
頭の中でのイメージと実釣での結果がリンクした時って一番嬉しいですよね。
イメージ転換では朝一は…ウオデスをレンジを変えてサーチ
その後何を投げるかは、反応次第です。
完璧ライン。
ウオデス、浜ミノー
許せるライン。
スティックシャット5.9
浜ラバ+ジグトレーラー
ボケ
ギリギリライン
スティックシャット
スピナーベイトトレーラーコボケ
シンペン(ハンドメイド)
ハスペン
ハスバグ
出来れば使いたくない。
ハンハン。
ミニチュアフットボール
AD常吉ワーム、常吉ワームバスボックリ
自分の明日の設定はこんな感じです。
あしたの釣が通用するかは…謎です。
また結果は明日報告します。
葬式は無事終了し、明日から自由に行動できます。
明日は実家に居るのを利用し、各所のフィールドに出かける予定です。
メインルアーはウオデスSSと浜ミノー。この時期の水面の物とスイミングにしか反応が薄く、口を使わないというセオリーを考えてのセレクトです。一応、ハンハンやラバージグを持ってきていますが、あまり幅を広げず、細かくスライス(一つのルアーでの使い方)した釣りを主体にし、ハンハンやラバージグは最後の最後まで温存しようと思います。
頭の中でのイメージと実釣での結果がリンクした時って一番嬉しいですよね。
イメージ転換では朝一は…ウオデスをレンジを変えてサーチ
その後何を投げるかは、反応次第です。
完璧ライン。
ウオデス、浜ミノー
許せるライン。
スティックシャット5.9
浜ラバ+ジグトレーラー
ボケ
ギリギリライン
スティックシャット
スピナーベイトトレーラーコボケ
シンペン(ハンドメイド)
ハスペン
ハスバグ
出来れば使いたくない。
ハンハン。
ミニチュアフットボール
AD常吉ワーム、常吉ワームバスボックリ
自分の明日の設定はこんな感じです。
あしたの釣が通用するかは…謎です。
また結果は明日報告します。
Posted by Yas at
20:41
│Comments(2)
2009年08月18日
スビナーベイトトレーラー
最近ハスペンとスピナーベイトトレーラーを乱用している。
ハスペンは投げていれば釣れるし、トゥイッチを入れる事により、細かな泡水を立ててくれる。
だけども僕はトップの釣より、水面下を想像する釣りが得意だ。
そんな時はスティックシャットやスピナーベイトトレーラーを使う。極端な例だがスピナーベイトトレーラーはリトリーブスピードでアクションが違い、魚への影響力が高く、タメライも無く口を使わす事ができる
最近はスイミングで使う事が多いが、釣れたら、丸飲み、又は、上あごフッキング。
ルアーのかかり方を見れば、魚が、これを好きか嫌いかが解る。
今日も釣に行こうかな。
ハスペンは投げていれば釣れるし、トゥイッチを入れる事により、細かな泡水を立ててくれる。
だけども僕はトップの釣より、水面下を想像する釣りが得意だ。
そんな時はスティックシャットやスピナーベイトトレーラーを使う。極端な例だがスピナーベイトトレーラーはリトリーブスピードでアクションが違い、魚への影響力が高く、タメライも無く口を使わす事ができる

最近はスイミングで使う事が多いが、釣れたら、丸飲み、又は、上あごフッキング。
ルアーのかかり方を見れば、魚が、これを好きか嫌いかが解る。
今日も釣に行こうかな。

Posted by Yas at
09:04
│Comments(2)
2009年08月18日
初ブログ
今日からブログスタート
宜しくお願いします
最近自分は各場所のパターンを探るのでは無く、自分の好きな釣り方で釣れるのか、釣れないのかを検証する事が好きです。
追い追い紹介して行きますので。
でわ宜しくお願いします。
宜しくお願いします
最近自分は各場所のパターンを探るのでは無く、自分の好きな釣り方で釣れるのか、釣れないのかを検証する事が好きです。
追い追い紹介して行きますので。
でわ宜しくお願いします。
Posted by Yas at
00:41
│Comments(0)